手作りささみジャーキー。




ネルくぅパパから頂いた手作りささみジャーキーがとっても気に入ったかのん。

今日、早速ささみを買ってきて晩御飯作りながら叩いて広げてオーブンへポン♪(これだけ!(笑))

160度で80分…。

ささみジャーキーの出来上がりo(^-^)o

ガスオーブンだからか?パリパリタイプになりました♪

ちょっと大きいと食べるのに困ってますが、小さくするとがっついてます(笑)

やっぱり、大好きみたい。

良かったぁ(*^o^*)

次回はもう少し時間を短くして、セミモイストに挑戦しましょ♪


この記事へのコメント
おっ!!
さっそく作ったんですね~^^
よかったね~かのんちゃん!!!

やっぱしオーブンによって違うから、調節が必要ですねww
「もう少し焼いた方がいいかな」ってくらい、
表面はあめ色、裏面は白っぽい感じでオーブンから出して
新聞に挟んで自然乾燥すると、
1~2日で全体にあめ色のセミハードジャーキーになりますよ^^

自分的には、カリカリお煎餅タイプも美味しいんですけどね~
Posted by ネルくぅパパ at 2010年04月20日 22:17
おいちと!
私もカリカリが好き〜(聞いてないかっ)
カノンちゃん。よかったね(^_-)-☆
Posted by バビママ at 2010年04月21日 22:20
ネル&くぅパパ♪

はい!早速やってみました♪でも、かのんはやっぱりカリカリハードより、セミハードがいいみたいです(^。^;)

コメント参考にさせて戴いてまた明日にでもやってみようと思いますo(^-^)o

ご指導ありがとう~。
Posted by かのんママ♪ at 2010年04月21日 23:35
バビママ♪

でも、かのんのあの時の食い付きの良さとは程遠いものでした…

もう一度挑戦するよ~(^o^)/
Posted by かのんママ♪ at 2010年04月21日 23:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
手作りささみジャーキー。
    コメント(4)