高齢化社会。




明日から実家(埼玉県)に行きます。

実家の母(77歳)が転んで骨折してしまい、入院中です(T_T)

県内にいる姉が仕事の休みには行ってくれてるので安心ですが、任せてばかりだし顔を見ないと心配です。

すぐにでも行きたかったのですが、家には主人の母(79歳)もいます。
年々足が不自由になってきて、今は週の半分以上は形成外科や鍼灸院に通っています。
なので、先月介護認定を受けました。

そして、家の中に手摺りを付けて貰うのが一応済んだのでやっと行けます。
(認定や見積もりや申請書作成とあり時間がかかりますので、考えられてる方は早めに区役所に行く事をお勧めします。)

昔から鍛えられてきた親世代だけれど、衰えは進んでいます。本人も辛いです。

私は母達の歳まで生きられるかわからないけれど、健康でいられる様に努力しないとなぁとつくづく感じます。

天気予報だと、明日は晴れるみたい♪
こんな空の下、母の所に向かえるといいなぁo(^-^)o

もちろん、かのんも一緒ですよ♪



同じカテゴリー(家族の事)の記事
new face☆♪
new face☆♪(2013-01-16 12:05)

安産祈願。
安産祈願。(2012-06-04 07:21)

仲良し?
仲良し?(2011-11-03 22:47)

よき日に…
よき日に…(2011-09-25 08:23)

虹の橋へ…
虹の橋へ…(2011-09-03 15:24)

この記事へのコメント
明日は晴れ予報でよかったね!
我々同世代、親達の年齢もほぼ同じでこれからはキモチをかけていく時間が増えていくけど…出来る限りの事が出来ていけたらいいね〜♪

ドライブは長距離だけどカノンが相棒だから楽しいよね〜

気をつけていってらっしゃいo(^-^)o
Posted by バビメルママ at 2011年11月19日 17:07
いつもブログ訪問ありがとうございます。
先日はかのんちゃんに会えてとってもうれしかったです。
お母さんの骨折早くよくなると良いですね
道中どうか、お気をつけて(^O^)/
Posted by イヴ東山イヴ東山 at 2011年11月19日 22:22
かのんママ♪さん
雨があがり風も落ち着いてきたみたいです
焦らず安全運転で
行って来てくださいね
そして、お母様を安心させてあげてくださいね
道中お気をつけて
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月19日 23:33
バビメルママ♪

ありがとう。
天気も良くて良かったです♪

長距離も、かのんと一緒なら安全運転で楽しみながら行けます。

お互い大変な世代、出来るだけの事を頑張ってやっていきましょ♪
Posted by かのんママ♪ at 2011年11月22日 22:25
イヴ東山さん♪

先日はありがとうございました。

可愛いベビーちゃんの写真にいつも癒されています。

母も大分良くなってきて、かのんと一緒に散歩休憩も取りながら、安全運転で行ってきました♪
Posted by かのんママ♪ at 2011年11月22日 23:03
ピータンパパさん♪

ありがとうございます。

天気も良くて良かったですが、冷えました☆
こちらより寒い地域なので今度行く時はもっと暖かくして行かなくては。

母がというより、私が安心できました(^_^)
Posted by かのんママ♪ at 2011年11月22日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
高齢化社会。
    コメント(6)